- PTOTSTワーカーの退会方法は?
- 気軽に転職エージェントに登録していいのかな?
- まだ登録前だけど、辞める時に面倒だったら嫌だな…
そんな疑問を解決します。

正直、登録はわかりやすいけど、退会方法ってわかりづらい。
担当者に直接なんて言えないんですけど…
本記事では、PTOTSTワーカーの3つの退会方法と退会時に気をつけるポイントを知ることができます。
本記事を読むと、
- 退会しても大丈夫か自分で判断できる
- 登録前でも退会方法が分かっていれば、安心して登録できる
では、早速PTOTSTワーカーの退会方法を解説していきます!
\完全無料で利用・求人数業界No.1/
本気の転職活動もとりあえずの情報収集でもおすすめ!
PTOTSTワーカーの3つの退会方法|おすすめも紹介

PTOTSTワーカーを退会方法は3パターン
- お問い合わせフォーム(Webで完結)←筆者おすすめ
- 電話連絡(0120-51-1151)
- 直接、エージェントに退会の旨を伝える
3つの方法で退会できます。
あと、スルーしてなんとなく退会したつもりでいるのはオススメできません。…退会するか、情報収集目的で一応続けるかは伝えておきましょ😁

一応、情報収集だけと伝えておけば、希望にあった求人が出たらメールがたまに来る程度で面倒な電話とかはきませんでしたよ。
PTOTSTワーカー退会方法①;お問い合わせフォーム|Webで完結|おすすめの方法
名前・電話番号・メールアドレス・内容(退会したいの旨を記載)で退会手続き完了です。

おすすめの理由を直接話さずに退会できるので、辞めやすい。
電話連絡だと、辞める理由とか聞かれそうで(詳細は不明です)…
PTOTSTワーカーの退会方法②;電話連絡(0120-51-1151)
0120-51-1151に電話して、退会を伝える。総合問い合わせ先なので、担当者には繋がりません。

Webが面倒だから、とりあえず電話しちゃいたい人向けです😁
PTOTSTワーカーの退会方法③;直接、エージェントに退会の旨を伝える
日常的に連絡を取っている担当エージェントに直接、退会したい旨を伝える方法です。

電話であれ、メールであれ、どの方法でも問題はありません。
ただし、直接連絡する形になるので、ハードルは高めかな💦
PTOTSTワーカーに退会理由は『本音』と『建前』どっちで言うべき?
『本音』で伝えましょう。
ただし、基本は相手を不快にさせない範囲で。
なぜなら、
- 退会時に引き留めされるのが面倒臭いから
- 今後の利用者のために本当の理由を知りたいと思っているから(PTOTSTワーカーとして)
例えば、退会理由は
- 転職先が決まった
- 転職しないことにした
- PTOTSTワーカーの求人と合わなかった
などが良いです。
ただし、「〇〇さんは使えなかった」など、担当者の人格を否定するような言い方は控えましょう。担当者と合わないなら、担当者を変更してもらいましょう。
下手に建前で気を遣った理由だと、解決しようとしてくれて結局退会できない…となりやすいです💦
基本的に退会理由は『本音』で伝えましょう。スムーズに話が進みますよ。
こんな人はPTOTSTワーカーを退会すべきじゃないかも?4つの特徴を紹介

PTOTSTワーカーを退会時の注意点を理解しておきましょう。
もしかしたら、PTOTSTワーカーの使い方に問題があるかもしれません💦

1つでも該当したら、退会するべきかもう1度考えてみてください。
- 紹介求人が合わない人
- 今後も転職活動は続けていく人
- 連絡がしつこいor少ないと感じている人
- PTOTSTワーカーしか利用していない人
の場合は退会以外じゃなくて、使い方に問題があるかも。
PTOTSTワーカー退会?①;紹介求人が合わない人
自分の思ったような求人を紹介されない場合は担当者との意思疎通ができていないかも。
対処法は
- もっと具体的に転職希望先の条件を伝える
- 担当者を代える
転職希望先の条件を
- 年収
- 勤務地
- 転職時期
- 施設形態
- 診療科
- 年間休日
- 福利厚生
などの条件をなるべく具体的に伝えていきます。
担当者としても条件がはっきりしていないと、とりあえず紹介していきます。求職者(あなた)とのギャップに不満が溜まってきやすくなります。具体的に伝えてもそれでも合わない場合には担当者を代えてもらいましょう。
PTOTSTワーカー退会?②;今後も転職活動を続けていく人
今後も転職活動を続けていく場合は、情報だけもらうことを目的に、退会しないのも一つの手。退会してしまうと非公開求人の紹介・閲覧ができません。
PTOTSTワーカーと合わないと感じたり、他の転職エージェントを併用している場合でも、とりあえず非公開求人はもらえるようにしておくのがベター。非公開求人は紹介エージェントごとに違います。あなたに合う求人がPTOTSTワーカーにしかないかもしれません。
転職活動を続けるなら、PTOTSTワーカーをキープして情報だけはもらうようにしておくのがおすすめです。
PTOTSTワーカー退会?③;連絡がしつこいor少ないと感じている人
連絡がしつこいor少ないと感じている場合は、基本的には担当エージェントに頻度を伝えましょう。
『週に◯回程度』『連絡は◯時以降(□時〜△時)』『土日のみ』など、なるべく具体的に伝えることで自分の希望にあわせた連絡頻度を伝えます。
しつこい場合は
- 担当者を代えてもらう
- 転職先の条件を具体的に伝える
- 登録時に転職時期を【半年以上先】
- 連絡手段をメールやLINEにしてもらう
- 事前に希望の連絡頻度・日時を伝える
- 他の転職サイト/エージェントと併用する
少ない場合は
- 担当者を代えてもらう
- 転職希望先の条件を広げる
- 登録時に転職時期を【半年以内】
- 他の転職サイト/エージェントと併用する
しつこいと感じる人は多いので、【2022年9月調査 |【PTOTSTワーカーはしつこい?】6つの対処法を解説】でさらに詳しく確認してみてください😁
PTOTSTワーカー退会?④;PTOTSTワーカーしか利用していない人
PTOTSTワーカーしか利用していない場合は、他の転職サイト/エージェントを利用してみましょう。どうしても、比較対象がないと不満を感じやすいです。
紹介求人も増えますし、確認は必要ですが多くの転職サイト/エージェントは無料です(当ブログで紹介しているサイト/エージェントはすべて無料)。より自分の希望に合致した求人先を紹介してもらえる可能性が高くなるので一石二鳥です。

【Q&A】ここはどうなの?PTOTSTワーカー退会で気になるポイント
まとめ|PTOTSTワーカー退会方法を徹底解説|ちゃんと理解していれば安心

今回はPTOTSTワーカーの3つの退会方法、退会理由、退会すべきじゃない人の特徴などを解説してきました。
退会方法は3パターン
- お問い合わせフォーム(Webで完結)
- 電話連絡(0120-51-1151)
- エージェントに直接、退会の旨を伝える
おすすめはお問い合わせフォームから!直接、担当者に話さずに退会できるので心理的に楽ですね。
退会理由を聞かれる場合は、基本的には「本音」で伝えて問題ありません。変に気を遣って伝えることで
- 退会を引き留められる
- 次の利用者へのサービス改善にならない
からです。
PTOTSTワーカーを退会すべきじゃない人・退会を考え直す必要がある人もいます。
- 紹介求人が合わない人
- 今後も転職活動は続けていく人
- 連絡がしつこいor少ないと感じている人
- PTOTSTワーカーしか利用していない人
の1つでも該当する場合は本当に今すぐ退会するべきなのか、もう一度考えてみてください。
PTOTSTワーカーは途中で退会しても転職成功しても『完全無料』で安心です。
退会方法もわかり、PTOTSTワーカーに登録してみようかなと思った方は
\完全無料|1分で登録完了/
今回、PTOTSTワーカー退会するけど転職活動は続けるor併用して転職サイトを使おうか迷っている方には、PTOTSTワーカー以外の転職サイト/エージェントを知っておくと安心😁
おすすめ①PTOT人材バンク;介護施設や小児分野に強い

求人数はPTOTSTワーカーに並び業界トップクラスで全国対応しています。
- 介護施設系(老健・特養・デイサービス・デイケア・小規模多機能など)の求人数最多
- 小児分野の求人数最多
- Uターン・Iターン希望
- 育児などブランクのある方
の方におすすめです。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
病院 | 9,845件 | 4,653件 | 5,945件 |
クリニック | 5,039件 | 2,252件 | 2,385件 |
介護施設等 | 16,369件 | 17,926件 | 15,058件 |
訪問リハビリ | 7,983件 | 7,941件 | 8,638件 |
小児 | 299件 ※他と重複 | ※重複しない | 6,122件2,785件 ※重複しない |
その他 | 2,481件 | 2,120件 | 1,595件 |

おすすめ②マイナビコメディカル;圧倒的知名度で安心感あり

転職市場でマイナビを聞いたことがない人はいないと思います。
そのマイナビが理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などコメディカル に特化した転職エージェントです。
- 超短期(1ヶ月以内・3以内以内)で転職したい人
- 訪問リハビリの求人数最多
- STの求人数最多
の方におすすめです。
マイナビの圧倒的な知名度で安心感を持ちながら、転職活動をしていきたい人にはおすすめです。
