理学療法士・作業療法士は副業禁止?たった7日間で副業を始めた方法

  • URLをコピーしました!

※本ページはプロモーションが含まれています

コメディカルって、基本的に副業禁止?

自分の職場って副業禁止なのかな?

副業っていっても何から始めたらいいの?

そんな疑問を解決していきます!

病院や施設など医療・福祉分野では15年前までは副業(アルバイト)が当たり前でしたが、経験10年目くらいまでのコメディカルは副業していない人がほどんどのはず

ただし、実はコメディカルの副業率は平均よりも高めなんです(平均9.3%、医療系専門職11.1%:パーソル総合研究所)

えしとく

副業している同僚は10人に1人以上いるんです

でも、うちの病院は副業禁止…

と思って、動き出せない方に向けて解説していきます

えしとく

副業歴1年半の私が解説していきます

本記事ではコメディカルが職場でなぜ副業禁止、禁止の雰囲気になっているのか、そして副業の始め方を解説していきます

本記事を読むと、副業禁止のリスクを知り、7日後には副業を始められる

結論
  • 副業禁止かは職場の就労規則に明記されているかを確認
  • 公務員の場合(公立病院等)は副業は法律違反になります…
  • 副業禁止でもバレずに行うには?
  • 7日後には副業始める方法⇛ブログ・クラウドソーシング編
目次

そもそも理学療法士・作業療法士などのコメディカルは副業禁止なのか?

タクヤ(若手PT)

コメディカル(看護師・薬剤師・放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・管理栄養士など)は副業禁止なんでしょうか?

えしとく

結論は職場による!としか言いようがありません💦

職場の就労規則を確認!

政府としても副業を推進しているので、副業禁止が明記されていない場合は職場に迷惑を掛けなければ、基本的には副業okです(公務員以外)

今の職場でしばらく働くつもりであれば確認はしておくべきでしょう

なぜ、副業を禁止するのか?

パーソル総合研究所、副業に関する調査結果(企業編)2021/8/11】の調査によると、企業が副業禁止する理由

  • 自社の業務に専念してもらいたいから
  • 疲労による業務効率の低下が懸念されるから
  • 従業員の過重労働につながるから

となります

パーソル総合研究所、副業に関する調査結果(企業編)2021/8/11

つまり、

本業に集中してくれ!

だったり、

情報漏洩すんなや!

だったりで副業禁止とする訳です

でも、大企業でさえ終身雇用が崩壊している中で今の職場だけに依存することは非常に危険です

政府としても副業推進しているし、実際に副業を容認する企業も増えてきていますよ

副業容認企業は55%で半分以上が容認してくれていますが…あなたの職場は?(パーソル総合研究所、副業に関する調査結果(企業編)2021/8/11)

公務員の副業については法律違反になる

民間の医療・介護施設勤務の場合、就労規則によって副業禁止されていても法律上は問題ありません

ただし、公立病院などに勤務する公務員の副業は法律違反です

国家公務員法・地方公務員法で定められ、副業がバレた場合には減給などの措置が取られる

公務員は営利目的じゃダメだよってやつ

国家公務員法

第103条(私企業からの隔離):職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。

e-Gov法令検索:国家公務員法

第104条(他の事業又は事務の関与):職員が報酬を得て、営利企業以外の事業の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、その他いかなる事業に従事し、若しくは事務を行うにも、内閣総理大臣及びその職員の所轄庁の長の許可を要する。

e-Gov法令検索:国家公務員法

地方公務員法にもほぼ同じ内容の法律があります

副業するにしてもルールは守ってねってやつ

国家公務員法

第99条(信用失墜行為の禁止):職員は、その官職の信用を傷つけ、又は官職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。

e-Gov法令検索:国家公務員法

第100条(秘密を守る義務):職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

e-Gov法令検索:国家公務員法

第101条(職務に専念する義務):職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、政府がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、官職を兼ねてはならない。職員は、官職を兼ねる場合においても、それに対して給与を受けてはならない。

e-Gov法令検索:国家公務員法

地方公務員法にもほぼ同じ内容の法律があります

  • 第33条(信用失墜行為の禁止)
  • 第34条(秘密を守る義務)
  • 第35条(職務に専念する義務)

となり、公務員が副業する場合は『兼業許可申請書』を提出することになりますが…💦

タクヤ(若手PT)

ブログやります!

えしとく

で、許可されるかは、正直厳しい…

えしとく

前の職場で副業が見つかり、自主退職に上司から追い詰められてしまった同僚がいました💦
もし、見つかった場合は知らないふりを突き通すことをおすすめします

【最短7日でスタート】コメディカルにおすすめ副業

最短で副業開始するならWeb関連がおすすめ

  • ブログ
  • アフィリエイト
  • クラウドソーシング
  • YouTuber
  • せどり

その他のおすすめ副業

  • パーソナルトレーナー
  • ジムのトレーナー
  • セミナー講師
えしとく

最短ならWebがおすすめ関連です

私はブログをやっていますが、ブログ開設自体は2〜3日あれば可能です

私が使っているサーバーはConoHa WING・ブログテーマはswell

おすすめ副業については【公務員の副業禁止はどこまで?リハ職が給料upするための副業6選と転職】で詳しく解説しています

理学療法士・作業療法士がたった7日で副業を始めるスケジュール

Day1〜2:副業の情報収集をする

Day
副業の情報収集をする
  • 職場は副業禁止か、推奨しているのかを確認
  • 副業禁止であれば、匿名でできるものを探すor家族名義で始める(振込先を家族の口座にするなど)
  • まずはどんな副業があるのか、探してみる
  • どの副業が良いか具体的に探していく
  • 1つ前の段落にある副業などを参考にしてみる
Day
どの副業にするのか決める
  • 始めやすく・低リスクの副業から始めてみましょう
Day
副業の準備を始める(登録等)
  • ブログ⇛サーバー契約・ブログ立ち上げ
  • クラウドソーシング⇛テレビCMなどでおなじみのココナラやクラウドソーシングして有名なBizseekなど多少手数料はかかっても、大手から使うことをおすすめします

実際に自分で一から始めるのは大変すぎるので、元々あるプラットフォームを活用しましょう

Day
いよいよ副業スタート、小さな一歩から始めましょう!

いよいよ副業スタート、小さな一歩から始めましょう!

  • どんなブログにするのか、ブログ・Youtubeなどで調べながら、動いてきます
  • クラウドソーシングなら、初心者OKの案件で自分ができそうなものを探す、受注してみましょう
えしとく

やっぱりWeb系の副業はスタートが小さく、そして早くスタートできるのでおすすめ

ブログなら約1,000円/月、クラウドソーシングならほぼ無料でスタート出来ます(パソコン持っていれば)

いきなり「カフェを始めようかな」はお金がかかりすぎてリスク高いので、スタートとしては大変💦

理学療法士・作業療法士が副業禁止でもバレずに副業を始める方法

職場が副業OKだよ!って方は読み飛ばしてください💦

タクヤ(若手PT)

副業って、バレちゃうんですか?

えしとく

副業がバレる原因は主に3つしかありません

副業バレの原因は

  • 自分から言ってしまう
  • 同僚に見られてしまう・本名でやっていてSNS等で見つけられる
  • 住民税でバレる(確定申告)ここを気をつける!

逆にこの3つを押さえておけば、バレる可能性はものすごーく低くなります

自分から言ってしまう

自分から言うとか、そんな訳ないでしょ!?

えしとく

承認欲求を舐めたらアカン!!!笑

副業を始めると人間としての承認欲求が出てきて、言いたくなってしまいます

更に飲み会などでポロッと言ってしまうなども多いので、絶対に言わない!

えしとく

喋りたいなら、ぜひ私に教えて下さい!
そして、学ばせてください!
めっちゃ、羨ましがると思います💦(@ethitoku)

同僚に見られてしまう・見つけられてしまう

  • 対面で行う副業を選んだ場合
  • 本名で副業した場合

例えば、コンビニのアルバイトをしたり、ジムのトレーナーをしたりしている時に偶然見つけられるパターンです

または、Web関係でも本名でやっていれば、ブログやSNSなどで見つけられてしまう…

バレたくないのなら、雇用されて不特定多数と出会う副業は避ける、そして匿名でやる

住民税でバレる(確定申告)⇛ここを気をつける!!!

自分から言ってしまう・副業中を見られるは、バレたくないなら自分で対応出来ます

そして、最も注意しなければいけないのが、住民税≒確定申告です

副業で収益が出た場合は確定申告を行わなければいけません

そして、住民税の納付については「普通徴収」「特別徴収」を自分で選びます

必ず、普通徴収の自分で納付するに印を付けてください

特別徴収は本業+副業を合算された年収を元に職場に住民税の納付額が通知されます

その時に明らかに住民税が多いと職場に怪しまれてしまうことになります

絶対に普通徴収の自分で納付するに印を付けてください

住民税の普通徴収で確定申告しておけば、まず副業が職場にバレることはありません

アルバイトなど雇用されて給料をもらう働き方は、源泉徴収で本業の職場(給料が多い方)に住民税が行くので(選択の余地なし!)、雇用されて給料をもらう副業はおすすめしません!

副業ばれない方法は税理士の大河内先生の方法がめっちゃわかりやすいので、副業バレしたくない人必見です!!!

副業バレの解決策について、詳細に知りたい方は【【知らないとヤバい】理学療法士・作業療法士の副業がバレるたった3つの原因】を参考にしてみてください

【まとめ】コメディカルが副業禁止?たった7日で副業を始める方法

コメディカルは副業禁止なのか

  • 職場の就労規則で確認
  • 公務員の副業は法律違反に…

実はコメディカルは副業している人が若干多いんです

正社員の副業している人の平均9.3%、医療系専門職(コメディカル含む)は11.1%です【パーソル総合研究所、副業に関する調査結果(企業編)2021/8/11

最短で副業開始するならWeb関連がおすすめ

  • ブログ
  • アフィリエイト
  • クラウドソーシング
  • YouTuber
  • せどり

その他のおすすめ副業

  • パーソナルトレーナー
  • ジムのトレーナー
  • セミナー講師
たった7日で副業スタートする方法

Day1〜2:副業の情報収集をする

Day3〜4:どの副業にするのか決める

Day5〜6:ブログ⇛サーバー契約・ブログ立ち上げ クラウドソーシング⇛ココナラなどに登録する

Day7:ブログ⇛お試し記事を書き始める  クラウドソーシング⇛初心者OKの案件を受注する

と7日間あれば副業をスタートすることも十分に可能です

もう一つ気になるポイントは副業がバレたくない!ことですよね

大抵の方は職場に隠して副業を始めます

副業がバレる原因は
  • 自分から言ってしまう
  • 副業中を同僚に見られてしまう
  • 住民税でバレる(確定申告)⇐最重要

これからの時代は副業はぜひ皆さんにしてほしい、というかしていかないとヤバいと思っています

今の職場がいつまで働けるかわからない、コメディカルは残業も多く、肉体労働系の仕事も多い

20代・30代の働き方を60・70歳まで続けられる自信は私にはありません

そして、給料も低い

そのため、副業と二足のわらじで令和の時代を乗り切っていきましょう

そんな方の役に立てれば嬉しいです

今回はこのへんで

ありがとうございました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次